Year: 2014

  • 本研究室の卒業生がベストペーパー賞を受賞

    5月24日(土)に開催された第20回日本IFToMM会議シンポジウムにて,本研究室を 卒業した川澄翔平君がYoung Investigator Fund Best Paper Award を受賞しました.

  • 武田教授の活動がロシア語のコミュニティー紙に掲載されました.

    武田教授がRomansy2014に出席するためモスクワを訪問した際の活動が,ロシア語のコミュニティー紙”Poisk”に掲載されました.写真下のキャプションはprof. Pavel Laryushkinが下記の通り英訳して下さいました. Japanese professor Yukio Takeda has come to Russia in order to meet with colleagues and participate in 20th scientific symposium on robot theory and practice RoManSy2014. A long way was not in vain: in Moscow the scientist has seen several new concepts. Among them, a parallel structure robot, which was shown to…

  • Mesrob2014

    医療/サービスロボットに関する国際ワークショップMedical and service robotics (Mesrob2014)が7月10日(木)~12日(土)にスイスのEPFL工科大学で開催され,松浦助教が研究発表を行いました.

  • Romansy2014

    国際会議20th CISM-IFToMM symposium on theory and practice of robots and manipulators Moscow (Romansy2014)が6月23日(月)~26日(木)にモスクワで開催され,武田教授が研究発表を行いました.

  • Mechatronics2014

    国際会議The 14th mechatronics forum international conference (Mechatronics2014)が6月16日(月)~18日(水)にスウェーデンのKarlstads大学で開催され,武田教授と松浦助教が研究発表を行いました.

  • ROBOMECH2014

    ロボティクス・メカトロニクス講演会が平成26年5月25日(日)~29日(木)の間,富山の富山国際会議場(5月25日)と富山市総合体育館(26日から28日)で開催され,M1学生の長南君と守屋さんが発表しました.

  • 2014 年度日本 IFToMM 会議

    2014 年度日本 IFToMM 会議が平成26年5月24日(土)に東京工業大学にて開催され,当研究室を卒業した川澄君が発表しました.

  • 第14回 日本機械学会 機素潤滑設計部門講演会

    機素潤滑設計部門講演会が平成26年4月21日(月)~22日(火)の間信州松代ロイヤルホテルにて開催され,M1学生の林君が発表しました.

  • 2013年度 機械学会三浦賞の受賞について

    2014年3月26日の機械物理工学専攻学位記授与式において,本研究室の修士2年生 川澄翔平君が日本機械学会三浦賞を受賞しました.

  • 東工大ホームページで松葉杖形歩行支援機械が紹介されました.

    東京工業大学ホームページの「社会連携TOPICS」コーナーで,松葉杖形歩行支援機械が紹介されています.しばらくはトップページにもバナーが掲載されていますので,ご覧下さい. (東工大ホームページのスクリーンショット) (掲載された記事のスクリーンショット)

  • おおた工業フェアにて研究成果を出展します

    2月13日(木)~15日(土)の期間中,大田区産業プラザ(PiO)にて開催中の「第18回 おおた工業フェア」にて,当研究室の成果物である「松葉杖形歩行支援機械」を展示しています.