【WRH】Marco Ceccarelli特任教授が来日しました.

Ceccarelli特任教授はWRHプログラム海外研究者招聘の支援を受け、工学院の武田行生教授と共同研究を行っています。(研究プロジェクト:Medical Engineeringの研究)
takedaceccarelli.jpg
武田行生教授(左)Marco Ceccarelli特任教授(右)

2023年度研究室説明会・見学会

武田・菅原研究室では,3,4,5月に研究室説明会を開催します.
参加ご希望の方は,以下のリンクより参加登録をお願いします.

第1回(オンライン):2023年3月14日(水)13:00-14:00(武田・菅原研)14:00-15:00(中村・遠藤研)
第2回(対面):2023年4月(日時未定)
第3回(対面):2023年5月(日時未定)

なお4月,5月の実施予定の詳細は決まり次第こちらでアナウンスします.

※この説明会は大学院入試受験者・機械系新4年生の両方を対象としています.
※研究室のアクティビティの紹介が目的で,入試に関する説明は行いません.
※第1回は中村・遠藤研究室(機械系・電気電子系)と合同で開催します.

お問い合わせはinfo[at]msd.mech.e.titech.ac.jp ([at]⇒@)までお願いします.

2023年度大学院入試説明会について

当研究室が所属する東京工業大学工学院機械系が行うオンライン大学院入試説明会の実施日程が公開されました.

大学院入試:東京工業大学 機械系

第1回:2023年3月 8日(水)11:00~12:10
第2回:2023年4月13日(木)11:00~12:10
第3回:2023年5月16日(火)14:00~15:10

なお,当研究室でも近い時期に独自に説明会を開催予定です.
今回はオンラインのほか,対面での説明会も予定しています.
詳細決まり次第ご案内します.

袴田 遼典君がJc-IFToMM 2022 にてYoung Investigator Fund Finalistを受賞

7月16日に京都大学桂キャンパスにて開催された The 5th International Jc-IFToMM Symposium にて,袴田 遼典君がYoung Investigator Fund Finalistを受賞しました.
jciftomm_2022.jpg

JIANG MING助教が着任

JIANG MING助教が着任し,当研究室の教職員は5名体制となりました!