松浦 大輔特任准教授がMEDER2021 Silver Best Research PaperAwardを受賞

6月23日~6月25日の間、オンラインで開催された5th IFToMM Symposium on Mechanism Design for Robotics (MEDER2021)にて、2019年度まで当研究室に助教として在籍していた松浦 大輔特任准教授が同じく当研究室の博士学生の塩谷崚太君と武田行生教授との共著論文である「An Extendable Continuum Robot Arm to Deal with a Confined Space Having Discontinuous Contact Area」というタイトルで発表を行い、Silver Best Research Paper Award を受賞しました。

SilverResearchMEDERward2021

武田 行生教授がIFIT2020 Bronze Best Application Paper Award を受賞

9月9日~9月10日の間、オンラインで開催されたThird International Conference of IFToMM ITALY (IFIT2020)にて、当研究室の武田 行生教授が昨年度当研究室に留学に来ていたAndrea君との共著論文である「A New Rehabilitation Device for Finger Extension Movement」というタイトルで発表を行い、Bronze Best Application Paper Award を受賞しました。

Takeda won the bronze in IFIT2020

テクノフロンティア2019に出展します!

私たち武田・菅原・松浦研究室は,来る4月17日(水)~19日(金)に幕張メッセで開催される展示会「テクノフロンティア2019」に出展いたします.
当研究室は構成展示会の一つ「モーションエンジニアリング展」の中でブースを構え,最新の研究成果を展示します.
当研究室で開発されたロボット・機械を多数紹介・デモを行いますので,ぜひお越しください!
日時:4月17日(水),18日(木),19日(金) いずれも10:00から17:00まで
場所:幕張メッセ 展示ホール6-4A-18

tf2019map.png

詳細情報は以下のリンクをご覧ください:
TECHNO-FRONTIER2019

東工大ホームページで松葉杖形歩行支援機械が紹介されました.

東京工業大学ホームページの「社会連携TOPICS」コーナーで,松葉杖形歩行支援機械が紹介されています.しばらくはトップページにもバナーが掲載されていますので,ご覧下さい.


titechweb_wamc_animation.gif
(東工大ホームページのスクリーンショット)

titechweb_wamc.jpg
(掲載された記事のスクリーンショット)

おおた工業フェアにて研究成果を出展します

2月13日(木)~15日(土)の期間中,大田区産業プラザ(PiO)にて開催中の「第18回 おおた工業フェア」にて,当研究室の成果物である「松葉杖形歩行支援機械」を展示しています.
                               ohta_industrial_expo_140214_01.jpg