「ロボット工学セミナー」開催のお知らせ
日本ロボット学会主催の「第77回ロボット工学セミナー ロボットの作り方2013(オーガナイザ:松浦)」が,6月8日(土)・9日(日)の両日開催されます.
このセミナーは,画像認識とVisualC++を使った制御プログラムにより鉄心入りの発泡スチロール球の位置制御を行う「簡易磁気テザー」キットを製作する実習形式の企画です.セミナーの詳細や参加申込みは,ロボット学会のwebサイトをご覧下さい.
ICMDT2013
国際会議 5th International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology (ICMDT2013)が5月22日(水)~25日(土)に韓国釜山市で開催され,武田教授が研究発表を行いました.
Computational Kinematics 2013
国際会議 Computational Kinematics 2013, Barcelona, Spain (5/12-15)が開催され,武田教授が研究発表を行いました.
本研究室卒業生が,平成24年度日本機械学会奨励賞(研究)を受賞!
当研究室にて2008年3月に修士課程を修了した田邊 雅隆氏(現 川崎重工業(株))が,「作業領域および姿勢精度に優れた並進パラレルマニピュレータの開発研究」にて平成24年度日本機械学会奨励賞(研究)を受賞しました.授賞式は,2013年4月19日(金)の機械学会の2012年度(第 90 期)定時社員総会(於明治記念館)にて行われました.